作曲家ヨーゼフ・ハイドンの作品のアルバム収集とレビュー。音楽、旅、温泉、お酒など気ままに綴ります。

Haydn Disk of the Month - July 2016

4
0
あっという間に月末です(笑)。今月はレビューが少ない上に後半は旅行出かけ、旅行記事の執筆にかまけておりましたゆえ、この企画をどうしようか、ちょっと考えました。レビューしたのはたった4組。ただどのアルバムも見事な出来栄えゆえ選定は成り立つと勝手に判断して企画を実行することといたしました。

IMG_6459.jpg

旅行記事については、書き始めるとなんだかダラダラ書いてしまいますが、家族や知り合いは読んでゲラゲラ笑ったり動静がつたわったりするので、なんだかやけに細くなってしまいます。個人のブログゆえお許しいただきたいと思います。

肝心なレビューの方は最近LPに関する記事が増えています。それもこれも新譜以外のCDの未入手盤に出会う機会が少なくなっていることと、VPIのレコードクリーニングマシーンを手に入れてから、少々コンディションの悪いアルバムでもかなり綺麗に洗浄されて、いいコンディションで聴けるようになるということが大きいですね。また、CD化されていない中にも魅力的な演奏が埋もれているからに他なりません。ここにきてのLPブームもこうしたことに影響されていることと思います。



さて、今月のベスト盤ですが、こちらを選定しました。

TriodeBassetto.jpg
2016/07/11 : ハイドン–室内楽曲 : バセットホルン三重奏によるバリトントリオ(ハイドン)

ハイドンのバリトントリオというかなり特殊な曲を、バリトンではなくバセットホルンなどで演奏した、かなりの変わりダネのアルバム。一歩間違うとゲテモノになってしまいますが、どっこいこのアルバムは聴いていただくとわかりますが、バセットホルンやグラスハープで演奏する必然性を感じる非常に優れた企画。ハイドンのバリトントリオがいかに優れた曲かを楽器を変えて世に問うアルバムといったもの。1曲だけアダージョをグラスハープで演奏していますが、これもモーツァルトのグラスハーモニカのためのアダージョに勝るとも劣らぬ繊細な響きを聴かせます。これはハイドンの室内楽を愛する全ての人に聴いていただきたい名盤です。

他にリンゼイ四重奏団がもっとも油ののった時期のトスト四重奏曲、堅固なジュリアード四重奏団のトスト四重奏曲、そしてカイルベルト渾身の時計に王妃と並びましたが、それぞれ知っている人にとってはすでに評価が確立しているアルバムということで、上記アルバムを優先した次第。それぞれのアルバムのすばらしさは記事をよんでいただけれが伝わるかと思います。

2016/07/09 : ハイドン–交響曲 : ヨーゼフ・カイルベルト/バンベルク響の時計、王妃(ハイドン)
2016/07/03 : ハイドン–弦楽四重奏曲 : リンゼイ四重奏団のOp.54(ハイドン)
2016/07/02 : ハイドン–弦楽四重奏曲 : ジュリアード弦楽四重奏団のOp.54(ハイドン)

さて、来月は夏真っ盛り。仕事も多少余裕がでてくるはずですので、1件でも多くレビューできるよう頑張らせていただきます。皆様もいろいろあろうかと思いますが、楽しい夏をお過ごし下さい。



2016年7月のデータ(2016年7月31日)
登録曲数:1,358曲(前月比±0曲) 登録演奏数:9,448(前月比+37演奏)

にほんブログ村 クラシックブログ クラシックCD鑑賞へ
関連記事
スポンサーサイト



4 Comments

There are no comments yet.

Skunjp

バリトントリオの楽しみ方?

お久しぶりです。Daisyさん。
月も改まりamazon枠(笑)ができましたので、やっと注文しました。CDの到着が楽しみです。

さて私のバリトントリオの楽しみ方ですが、これは勝手にサッカーかな?と思っています。それも、王様サッカーです。
つまり、何というか…いつも良い所にボールをパスしてもらいゴール前までラクラク繋いで、最後に絶妙のパスが送られて、それを思いっきり蹴り込めば得点できるような優遇された花形選手、それがハイドンのバリトントリオの主役たる王様バリトンなのですよ。パスを送って花を持たせるのが、もちろんヴィオラとチェロと…。
私はそのように、バリトンのメロディーにズバリ焦点を当てて、両側からおいしいパスをもらって快適にシュートする王様感覚でバリトントリオを聴くのが一番楽しめます。

しかし、それはバリトントリオにある種の限界を自分ではめるような聞き方なのかもしれませんね。このバセットホルン三重奏が、そんな私の偏った聞き方に風穴を開けてくれることを期待しています。

  • 2016/08/01 (Mon) 22:44
  • REPLY

michael

バセットホルン三重奏

こんばんは

>バセットホルン三重奏

注文してはあるんですが、届くまですごく日にちかかるようです;
ひじょうに楽しみですけどね。
聴いたらさっそく記事にする予定です^^

Daisy

Re: バリトントリオの楽しみ方?

Skunjpさん、コメントありがとうございます。

暑いですね。ゲリラ豪雨や緊急地震速報の誤報で落ち着きませんね。昨日は仕事中にiPhoneのゆれくるというアプリの速報で東京湾震源で震度7と表示され、一瞬凍りつきました。身構えてしばらくしても揺れず目を白黒。しばらくで誤報だとわかり一安心しました。自宅のCDラックが倒れたら片付けるのが大変です(^_^)

バリトントリオをサッカーに例えるとは、いつもながら冴えた例え。総じてゆったりとした曲調で王様が演奏することを気遣って書かれたものとは思ってましたが、フォルテピアノとチェロがバリトンが印象的なフレーズを奏でるお膳立てをしていると見なせなくはありませんね。いずれにせよバリトンを愛好した王様の笑顔が浮かんでくるようです。

さて、amazon確保おめでとうございます!
このアルバムだと要所のグラスハープの音色は聞こえますが、旋律は皆バセットホルンなので王様のシュートが浮かび上がるかというとそうでもありませんが、逆に王様はチームプレーに徹しているように聴こえるかもしれませんね。

暑い夏ですので涼しげな音色をお楽しみください!

  • 2016/08/02 (Tue) 08:47
  • REPLY

Daisy

Re: バセットホルン三重奏

michaelさん、コメントありがとうございます。

この演奏者、モーツァルトのアルバムも何枚かリリースしており、こちらもちょっと気になってます。入手して、良ければ番外で記事にしてみようと思います。

  • 2016/08/02 (Tue) 08:52
  • REPLY